運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-08-11 第24回国会 衆議院 大蔵委員会 第47号

坂元説明員 原料の点につきましては、たとえば両切りの主原料になっております黄色葉につきましても、全国の非常に広範な屋地でありまして、それぞれの特徴を持っております。従って、もより原料だけでは、品質が変るということは当然あり得るわけでありまして、御承知のように、戦争中輸送が非常に困難なような事態には、もより原料にたよるより仕方がない。従って作る工場ごと品質が変ったという事情もございましたけれども

坂元晃佑

1951-11-09 第12回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第9号

坂元証人 製造局には三課ございまして、一つ作業課、この課ではタバコ製造計画と、それから製造方法について、また工場能率に関する事項、それからタバコ原料を葉組みする関係の仕事、これを担当いたしております。  それから施設課という一つの課がございまして、ここはタバコ製造用の機械、工場設備工場電気設備、そういうふうなことを担当いたしております。それからいま一つ資材課でありまして、これはタバコ

坂元晃佑

1951-02-09 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第6号

坂元説明員 戦前の日本専売局工場の方が、相当高能率にありましたことは、お話通りであります。その当時アメリカ工場よりもよかつたというところまでは参らなかつたと思いますが、たとえば品川工場のごときは、当時の状況としては、アメリカ工場とほぼ匹敵するくらいの一人当りの生産高を示しております。それから中国の英米タバコ会社との比較におきましては、これは仕事のやり方も大分違いますが、先方では、たとえば

坂元晃佑

1951-02-09 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第6号

坂元説明員 アメリカタバコ利潤、支拡い利子、宣伝費についてお話申し上げます。大蔵省の方からお配りいたしました資料は、一九三九年の資料でありますが、大体利潤として上つてありますものは、販売原価に対しまして三八・七%になつております。それから広告費で出ておりますものは一三%ばかりであります。これは三九年、つまり昭和十四年度の状況であります。その後のことにつきまして、アメリカに参りましたので調べてみましたのですが

坂元晃佑

  • 1